ベスパのフラッグシップGTS300に『スーパー』が追加されたぞ!

 

クラシカルな雰囲気で人気のスクーターブランド『ベスパ』。コンパクトな車格と125〜150㏄エンジンを搭載するモデルが主流だが、大柄な車格と水冷4ストロークOHC4バルブ278㏄エンジンを搭載したGTS300シリーズも存在する。そのGTS300シリーズに『GTS300スーパー』が追加された。

 

ベスパGTS300スーパーは、ピアッジオグループの最先端技術が搭載され、エンジン性能だけでなく、二酸化炭素排出量の 削減や低燃費化が図られているのが特徴。さらにABSやASR(トラクションコントロール)などの電子制御が安全な走行に寄与している。またキーレスシステムにより、エンジンの始動、シートロックの解除、ハンドルロックなどの操作がキーを差し込むことなく行なえ、現代的な利便性も備えている。

 

グラファイトカラーのホイールはダイヤモンドカット仕上げで、白いパイピング付きシートが際立つ。またクロームメッキパーツとブラック仕上げのパーツを散りばめられている。ボディカラーは艶やかなイノチェンテホワイトとコンビントブラックの2色から選択可能。価格は86万9,000円になる。

 

 

GTS300 SUPER

GTS300 SUPER主要諸元
モデル名
GTS300 SUPER
型式
全長×全幅×全高
1,980×765×ー(㎜)
軸間距離
1,385㎜
シート高
790㎜
車両重量
163㎏
燃費消費率*1(WMTCモード値[クラス]*2)
ー㎞/L
原動機種類
水冷4ストロークOHC4バルブ
気筒数配列
単気筒
総排気量
278㎤
最高出力
17.5kW(23.8hp)/8,250rpm
最大トルク
26N・m(2.65㎏f・m)/5,250rpm
変速機形式
オートマチック(CVT)
燃料供給装置形式
フューエルインジェクションシステム
燃料タンク容量
9L
タイヤサイズ(フロント・リヤ)
F=120/70-12・R=130/70-12
乗車定員
2名

※1 燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞など)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります ※2 WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます

 

 

CONTACT

問い合わせ先
ピアッジオコール
電話番号
03-3453-3903
URL
https://www.aprilia.com/jp_JA/

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

タンデムスタイルの最新の情報をお届けします