NAPSが主催する「ナップス ライダーズMEET 2025」は2025年10月18日、山梨県鳴沢村のふじてんリゾート駐車場で開催される。YouTubeチャンネル登録者20万人超のバイク系ユニット「アポロジック」や人気モトブロガー「SMバンデット」がゲストとして参加し、会場を盛り上げる。イベント会場内では多くのメーカーによる製品展示や体験会が行なわれ、試着・物販などを通じて最新アイテムをチェックできる。

出展メーカー一覧(全46社)
会場内には46メーカーのブースが出展し、ヘルメットやライディングギアからタイヤ・オイルまで幅広い製品が並ぶ。ここではメーカー名をアルファベット順にご紹介!
Alpinestars TECH AIR5エアバッグ体験及び商品説明を実施
AlterLock バイクをもっと自由に、もっと安心に。スマホで簡単に操作できる次世代の盗難防止デバイスを展示中。ライダーの“好き”を守る最新テクノロジーを体験してほしい
Arai アライヘルメットの代理店である株式会社山城のスタッフが来訪。新製品情報や内装・シールドの脱着、お手入れ方法などヘルメットに関する悩みを相談可能
旭精器(恒風房) ウインドシールドを製造・販売するメーカー。商品の案内や訳あり商品の販売を予定
B+COM サイン・ハウスの代理店である山城スタッフが来訪。ツーリングには欠かせないインカムのB+COMを展示し、体験説明会を開催
BEET JAPAN 政府認証フルエキマフラーやバックステップなどを装着したデモ車両を二台持ち込み、マフラーサウンドチェックも可能
Bridgestone 最新作T33など各種プレミアムタイヤを展示。来場者のタイヤ選びをサポートする
Cardo カルド製品の展示・商品説明・デモ体験を行う
Coocase Japan モーターサイクル用トップケース専門メーカー。個性的な機能やツーリングに最適なポイントを紹介
Daytona 話題のツーリングアイテムや新製品を展示・説明。メーカースタッフに直接質問できる
Degner 革製品を得意とする京都のメーカー。当日はレザージャケットやグローブ、革小物などのアウトレット商品をお買い得価格で販売し、イベント限定商品も用意
DUNLOP(東部商事) DUNLOPタイヤを展示し、ツーリングやスポーツ走行に適したタイヤ選びをアドバイス
EK CHAIN カラーバリエーション豊富なEKチェーンと美しい見た目と性能を兼ね備えたThreeDチェーンを展示。チェーンの疑問・質問に答える
engine845 「即効体感できなければ商品ではない」をテーマに商品開発を行うブランド
FIVE グローブ専門メーカーFIVEの商品展示および特価品販売を実施
Flagship 担当者おすすめの秋冬新作バイクアパレルを紹介し、旧品アウトレット販売も行う
G.P.カンパニー 当日限定のガレージセールを開催。ジャケットやグローブ、ヘルメットやバッグなど旧品やB級品を大特価で提供
HJC HJCヘルメットの最新モデル展示・試着会や、限定モデルの紹介を行う。メンテナンスの相談にも対応
IRC TIRE(東部商事) IRCタイヤを展示し、ツーリングやスポーツ走行に適したタイヤ選びをアドバイス
Kabuto 新製品ヘルメットの展示・試着のほか、Kabutoヘルメットに関する質問や相談を受け付ける
KIJIMA ヘルメットスピーカー「addSound」や最新ツーリングバッグなど新製品の展示・体験・説明を行う
Lead 高品質なバイク用品を手頃な価格で提供するリード工業が特価品や訳あり品(ヘルメットやグローブ等)の販売を予定
Lead Max 次世代リチウムイオンバッテリー「Lead Max」を展示。超軽量設計と安全性を追求し、Bluetooth内蔵でアプリから状態モニタリングやジャンプスタートが可能
LIQUI MOLY ドイツ生まれのオイルメーカー。添加剤とオイルを自社開発し、Moto2・Moto3のオフィシャルオイルとして採用。製品紹介と物販のほか、商品購入やSNSフォローで抽選会を実施
LS2 Helmets 世界110か国で愛されるLS2。JAPAN FITモデルを展示し試着も可能。代理店スタッフへの質問も歓迎
Mad Max リアボックスやスマホホルダー、ライディンググローブなどを展示し、実際に手に取って試せる
Magical Racing レーシングカウルやストリート向けエクステリアを扱うボディワークブランド。カーボン製品は職人による手作業で製作。超軽量カーボンホイールBSTのオフィシャルサプライヤーで、宅配用デリボックスやパラリンピック用機材も製作
Michelin オンロードからアドベンチャー、スクーターからカブまで幅広く対応する最新タイヤを展示
Motul Kawasakiと共同開発したオイルやMOTULケミカル・グッズを販売。購入者にはキーホルダーをプレゼント
NGC JAPAN タイヤバルブ放電ナットを装着するだけでタイヤ性能が向上し、効果は半永久的
Pirelli ピレリタイヤを展示し、タイヤに関する悩みや質問に対応
Posh Faith アルミ削り出し製品に強いカスタムパーツメーカー。製品展示・説明のほか、アウトレットやB級品の販売も実施
Reborn 日本の洗車技術を身近にするカーケアブランド。ボディやガラス、樹脂パーツの美観維持に革新をもたらし、体験会を実施予定
REIT 横浜のオートバイ用品問屋で、イベントでは当日限りの掘り出し物ガレージセールを開催
RIDEZ ヘルメットやレザージャケットなどを手掛けるライダースブランド。イベント限定アイテムを特別価格で用意
Rosso StyleLab レディースライディングウエア専門ブランド。普段店舗に出ないサンプル品やB級品をイベント特別価格で販売
R’s Gear フルエキゾーストマフラーや高強度・軽量なビレットパーツを自社工場で製造。迫力ある生音や質感を会場で体感してほしい
SHOEI PFS診断およびフィッティングを行う。ヘルメットサイズに不安がある人や購入が初めての人も歓迎
Striker ステップキットやカーボン製品SADを展示し、デモ車両Z900RSやニンジャ1000SX/SEに跨ってポジションやサウンドを体感可能。カーボン綾織りタイプの「SAD」やイベント限定ステッカーも用意
Sunstar コスパ抜群のチェーン・スプロケットセットや高性能ディスクローターを展示し、熟練スタッフがカスタム相談に対応
TANAX ミラー・バッグ・ケミカルなどの相談を受け付ける
東単 RX‑7XシュワンツやラパイドNEOのオリジナルモデルなど、アライカタログ未掲載のオリジナルヘルメットを展示。実物の色やデザインを確認できる
Urbanism 本格ライディングから日常、アウトドアまでカバーするアパレルブランド。サンプル品やB級品をイベント特別価格で販売
Vesrah 国産ブレーキパッドメーカー。旧車用からレース用まで幅広いパッドの相談会を開催し、バイクタレント「ときひろみ」さんも登場予定
バイク用品を製造・販売する山城が来訪!当日限定の掘り出し物を大特価にて販売しますので是非お立ち寄りください!
Zealot 愛知県日進市のヘルメットメーカー。MFJ公認フルフェイスやカーボンオフロードなどのハイグレードモデルから、街乗り向けモデルまでを取り揃え、試着も可能。B級品やアウトレット品も用意
おなかを満たすグルメブースも充実
グルメコーナーには、地元店舗やキッチンカーが並び、ライダーはもちろん家族連れやバイクを持たない来場者も楽しめる。
Lumberjacks Diner

自家製ベーコンとチェダーチーズバーガー、コルビージャックチーズバーガー、ベーシックバーガー、ホットドッグ アメリカンダイナー風のボリューム満点バーガーが看板メニュー。
Sidewalk Cafe

手作りジェラート、くまボトルドリンク、ローストビーフごはん かわいいクマ型ボトルのドリンクやジェラートが人気。
ミッション麺ポッシブルあまの

牛タンや肉の串焼き、富士宮焼きそば、かき氷 肉串やご当地富士宮やきそばでスタミナ補給。
らずべりーカフェ
クレープ各種 ふんわり生地にフルーツを包んだスイーツ系クレープが楽しめる。
ナップス ライダーズMEET 2025は、ヘルメット・ギア・パーツ・タイヤ・ケミカルなど46メーカーが集結し、イベント限定アイテムの販売や試着・体験会が行われる。さらに、4つの飲食ブースでは本格バーガーからローストビーフ丼、クレープまで幅広いフードが味わえる。富士山麓のふじてんリゾートで開催されるこのイベントは、ツーリングの目的地としても一日中楽しめるはず。気になる新作ギアを実際に手に取れたり、イベント限定のお得なアイテムに出会えるチャンスも! 秋の富士を感じながら、バイクもグルメも楽しみに行こう!
NAPS RIDERS MEET 特設サイト
チケット購入・イベント詳細はこちら
- 日程
- 2025年10月18日(土)
- 料金
- 1500円/1人(中学生まで無料)
[限定100枚]スペシャルチケット:10,000円
(アポロジックトークショー&ライブ・駐車場代・イベント記念品・アフターパーティ代金込み)
- 会場
- 山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-
ふじてんリゾート駐車場
関連記事
“バイク×音楽×インフルエンサー”で楽しむ!ライダーズMEET注目ゲストを紹介
【ナップス ライダーズMEET 2025】10月18日に富士山麓で初開催!アポロジック&SMバンデット出演やブースラリーで一日中楽しめるバイクフェス