バイク用語辞典

『バイクの構造・状態』に関する『は行』の用語

  • バースト

    タイヤが破裂してしまうこと。発生する代表例は高速連続走行時で、タイヤの空気圧不足が主な原因。タイヤへの負荷が大きくなる高速連続走行時、タイヤ空気圧が低いと“たわみ”が大きくなる(=スタンディングウェーブ現象)。たわみが連続するとタイヤは異常発熱し、最終的には破裂してしまう。

  • バーチカルツイン

    シリンダーが地面に対し垂直に配置されている並列2気筒エンジンのこと。W800などに採用されている。

  • ハイサイド

    コーナリングで後輪がスリップした際にアクセルを戻すなど、何らかの要因でタイヤのグリップ力が急激に回復し、突然バイクが激しい挙動を起こす現象。転倒につながる危険な状態。

  • バタフライバルブ

    アクセルの開け閉めによって動かされるパーツで、エンジンへ送る混合気の量をコントロールしている。アクセルを開けばバルブが開き混合気の流入量が増えてエンジン回転数が上昇。逆に閉じれば混合気の供給が減ってエンジン回転数は下がる。スロットルバルブともいう。

  • バックファイア

    エンジン内の爆発が、点火時期の狂いなどの原因で吸気側(エアクリーナーなど)へ逆流すること。対して、エンジンで完全燃焼しなかった混合気がそのまま排気され、マフラーの中で爆発するのはアフターファイアという。

  • バッテリーあがり

    なんらかの原因でバッテリーの電圧がセルモーターを満足に回せないくらい低下(放電)してしまった状態。

  • パラ(レル)ツイン

    並列2気筒エンジンのことで、シリンダーが平行に並んでいるタイプ。バーチカルツインとの違いは、車体に対してシリンダーが垂直方向に直立しているのか、そうでないかの違いだけ。

  • パワーバンド

    搭載されているエンジンがもっとも効率よく働く回転域のこと。「パワーバンドが広い(狭い)」というように、エンジン特性を説明する際に使うことが多い用語だ。

  • ハンドルロック

    その名のとおりハンドルをロックすることで、盗難抑止のために考えられたモノ。フレームのヘッドパイプ近くにカギ穴が設置されていることもあるが、イグニッションスイッチで操作することが多い。

  • ピーキー

    アクセル全閉から全開までなだらかにパワーが上がるのではなく、ある回転数から突然、力強さを増すような特性のことをいう。「ピーキーなエンジン」のように使われる。

  • ビルトイン

    そのパーツがはめ込まれていること。ウインカーがカウルに埋め込まれているスタイルのことを「ウインカーはカウルにビルトインされる」と説明する際に用いる。

  • Vツイン

    V型は2つのシリンダーがV字に傾いたレイアウトになる。独特の鼓動、排気音にファンも多い。スポーツバイクにはV字の角度が75〜90度Vツインが多く。アメリカンなどのモデルにはさらにV字の角度が狭い(挟角)Vツインエンジンが採用され、もちろんキャラクターも鼓動感も違う。

    本日の相棒は、スズキのVストローム650のスポークホイール仕様、XTの方。従来モデル比でずいぶんエンジンフィーリングが変わってますね。従来モデルはもっとこうドカドカッという小粒なパルス感があった記憶がありますが、モデルチェンジした新作は、バイイインと軽やかにフケあがるキャラクターになってます。また、気になる新装備のトラクションコントロールの介入具合を知りたいんだけど、このあたりにダートってあったっけ?

    ヤタガイ ヒロアキさんの投稿 2017年6月27日火曜日

    ヤタガイ ヒロアキさんの投稿 2016年12月6日火曜日

  • 4スト・4ストローク・4サイクル

    吸気、圧縮、爆発、排気の4行程をシリンダー内でピストンが2回往復する間に行なうエンジンのこと。

  • フリクションロス

    friction=摩擦。主に金属部品同士に摩擦が起き、力を損失してしまうこと。これを減らすことで、燃費の向上、パワーアップなどにつながる。

  • ブロックパターン

    オフ車に採用されているような、タイヤのトレッド部分(直接路面に接するところ)に、四角いブロック状の突起が並んでいること。未舗装路の走行での駆動/制動力にすぐれている。

  • ベアリング

    bearing=軸受け。回転する軸を支え、動きをなめらかにする働きがある。たとえば前後輪を支えているアクスルシャフト(軸)はそのまま取り付けると、タイヤが回転することによって生まれる摩擦でうまく動かなかったり、すり減ったりしてしまう。そこで摩擦を減らすベアリングが必要になってくる。

  • 並列(エンジン)

    直列エンジンが横向き(ハンドルをまっすぐにした状態で、ハンドルと平行)になっているタイプのエンジン。

  • ベベルギヤ

    回転軸の角度を変えて動力を伝えるのに使われるギヤ。カワサキW800のエンジンやシャフトドライブに採用されている。