SR GT 200にスポーティなイメージのニューカラーが登場

 

RSシリーズをはじめ、スポーティなモデルを得意とするアプリリアは、以前からスクーターの展開も行っている。現在、日本市場で流通しているのは、いわゆるミドルスクーターに分類される『SR GT 200スポーツ』だ。

 

250㏄クラスのビッグスクーターよりもコンパクトな車格ながら、高速道路の走行が可能な174㏄エンジンを搭載。日常の足としてはもちろん、ツーリングの相棒としても活躍できることから、ミドルスクーターは近年注目度の高いカテゴリーとなっている。

 

SR GT 200スポーツは、スクーターとしての実用性に加え、スポーティな走行性能とアドベンチャーテイストの強いデザインが特徴。そのSR GT 200スポーツに、新色『スペースホワイト』が登場した。

 

フロントカウルとサイドパネルにホワイトを採用し、フロントフェンダーからアンダースポイラー、センタートンネル、グラブバーにはブラックを配色。ホワイトとのダイナミックなコントラストを生み出している。さらに、フロントカウルにはapriliaの大きな『a』ロゴを、サイドパネルとヘッドライト脇にはレッドライン上に『SR GT』ロゴを配置。前後ホイールやリヤショックスプリングにもレッドをあしらい、スポーティな雰囲気をいっそう高めている。

 

このモデルは、普段使いの実用性と週末のツーリングでの走りを両立したい人や、スクーターでもスポーティなルックスと走行性能にこだわりたいライダーにぴったりの1台だ。価格は60万5,000円になる。

 

 

SR GT 200 SPORT

SR GT 200 SPORT主要諸元
モデル名
SR GT 200 SPORT
型式
全長×全幅×全高
1,920×765×1,295(㎜)
軸間距離
1,350㎜
シート高
799㎜
車両重量
148㎏
燃費消費率*1(WMTCモード値[クラス]*2)
ー㎞/L
原動機種類
水冷4ストロークOHC4バルブ
気筒数配列
単気筒
総排気量
174㎤
最高出力
13kW(17.4hp)/8,500rpm
最大トルク
16.6N・m(1.69㎏f・m)/7,000rpm
変速機形式
オートマチック(CVT)
燃料供給装置形式
フューエルインジェクションシステム
燃料タンク容量
9L
タイヤサイズ(フロント・リヤ)
F=110/80-14・R=130/70-13
乗車定員
2名

※1 燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞など)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります ※2 WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます

 

 

CONTACT

問い合わせ先
ピアッジオコール
電話番号
03-3453-3903
URL
https://www.aprilia.com/jp_JA/

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

タンデムスタイルの最新の情報をお届けします