バイク×美少女 注目のスマホRPGゲーム『チェイシング・カレイドライダー』βテスト&TGS出展を経て期待高まる注目作

バイクと美少女好き必見!

近未来都市を舞台にバイク美少女たちと共に戦う新作スマートフォン向けRPG『チェイシング・カレイドライダー』が、9月25日〜28日まで開催された「東京ゲームショウ2025(TGS2025)」に出展した。会場では試遊やイベントを通して、その世界観を体験できるコンテンツが多数用意されていた。

開発を手がけるのは、Tencent傘下の新スタジオFizzglee Studio。ジャンルは「バイク美少女 ドキドキRPG」となっており、プレイヤーは“ナビゲーター”となって、バイクに乗る美少女「カレイドライダー」たちと共に、怪奇現象が発生する都市“テルミナス”での事件を調査し、戦いに挑む。

 

本作は9月12日から20日までクローズドβテスト(NAVIテスト)を実施。バイクによる爽快なバトルとキャラクターごとの濃厚なストーリーが話題となった。なお、正式リリース日は現時点では未定だ。

 

会場を彩ったカレイドライダーの世界

東京ゲームショウ2025(以下TGS)では幕張メッセにて、ゲームの試遊エリアやコスプレイベントなどが展開された。ブースデザインは都市の街並みと線形を組み合わせたもので、美少女ゲームらしいポップさと近未来感を融合させた世界観を表現。

目玉となったのは、「カレイドガチャ」をテーマにしたステージイベントだ。コスプレイヤーが扮するライダーたちが、特別なギフト(チェキ風カードやグラスなど)を手渡しする演出に多くの来場者が列を成した。

27日には人気コスプレイヤー・伊織もえさんが登場。ファンとの交流を通じて、TGSならではの熱気をさらに高めていた。

試遊で体感する「バイク×青春」バトル

試遊コーナーでは、プレイヤーが実際にカレイドライダーたちと共に街を探索し、「癇獣(かんじゅう)」と呼ばれる敵と戦うゲームシステムを体験可能。セミリアルタイム制のカードバトルにバイクの疾走感を融合させた独自の戦闘システムが、操作性と爽快感の両立を実現している。

 

また、個別エピソードや“ツキアイ”機能、3D演出による交流シーンなども魅力。育成や親密度によって開放される「デート」機能では、選択肢によりストーリーが分岐し、キャラクターとの関係が深まっていく。

ブース内では、試遊の記念としてチェキ風カードやライダーライセンスなどのノベルティも配布。X(旧Twitter)で「#カレイドガチャ」と投稿することで、限定クリアトートやステッカーがもらえるSNSキャンペーンも同時開催された。

CBTは終了、正式リリースは未定

『チェイシング・カレイドライダー』は、9月20日をもってクローズドβテストを終了。SNS上では演出・バイク要素・ストーリー性の高さなどを評価する声が寄せられていた。
ただし、正式なリリース日は明かされておらず、今後の動向に注目したい。

開発元のFizzglee Studioは「プレイヤーの心を震わせる“青春”と“絆”の物語を届けたい」とコメントしており、今後のアップデートや発表に期待が高まる。

 

どんなバイクが登場する?

『チェイシング・カレイドライダー』に登場するマシンは、現実に存在する車種をそのまま再現しているというよりも、独自デザインの近未来的バイクが多く見られる。
ゲーム内トレーラーや公式サイトのビジュアルを見る限り、スポーツネイキッドやスーパースポーツをベースにしたようなシャープなフォルムが目立つ。

車体のディティールやカラーリングはキャラクターごとに個性が強く、ライダーの性格や戦闘スタイルに合わせて設計されているようだ。
「これはもしや〇〇がモチーフか?」「このパーツ構成、某メーカーのあのモデルっぽい」など、バイク好きの妄想をかき立てる仕様になっているのも見どころのひとつ。現実のバイクとはひと味違った、“キャラクター性を乗せたマシン”としての魅力に注目したい。

■ ゲーム概要

ゲーム名:チェイシング・カレイドライダー

ジャンル:バイク美少女 ドキドキRPG

対応プラットフォーム:iOS / Android

開発:Fizzglee Studio

 

▼ 『チェイシング・カレイドライダー』公式SNS
公式サイト:https://kaleidorider.com/jp/

公式X:https://x.com/KaleidoRIDER_JP

公式Discord:https://discord.com/invite/chasingkaleidorider

公式YouTube:https://www.youtube.com/@KaleidoRIDER_JP

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

タンデムスタイルの最新の情報をお届けします