1
日
2016年、3,000人以上のライダーが集結した”バイク旅フェスティバル”が今年も開催決定!あなたは、三重県をツーリング...
詳しく見る10月1日(日)に富士スピードウェイにて開催される“スーパーアメリカンフェスティバル2017”会場内にて行なわれる、インディアンとヴ...
詳しく見る3
火
タイヤメーカー・ダンロップによるサーキット走行会。ハイパワー(H)、ミドルパワー(M)、初心者対象のチャレンジクラス(C)に分かれて...
詳しく見る5
木
7
土
モトクロスは、未舗装の周回路でスピードを競う競技。国内モトクロスレースの最高峰・全日本モトクロス選手権の第8戦です。コース内にはジャ...
詳しく見る今期3回目のレディスバイク撮影会は、10月7日(土)、しゃぼん玉一宮店にて開催します!受付時間は12時~16時。時間内は休みなく受付...
詳しく見る8
日
袖ヶ浦マル耐は2011年から袖ヶ浦フォレストレースウェイで開 催している、耐久レース形式の走行会です。 1チームあたり複数台のマシン...
詳しく見る元世界耐久選手権チャンピオンで、レーシングアドバイザーの北川圭一氏によるライディングスクール。スズキの数々の名車が生み出されてきた竜...
詳しく見る横一線で大人数が一斉スタートするほかの競技と違い、“セクション”と呼ばれるコースに選手が一人ずつインするトライアル。速さを競うのでは...
詳しく見るホットロッドカルチャーと音楽を主体に、アメリカ的車文化を広げようと、2011年から毎年開催されているイベント。カスタムカー&...
詳しく見るビンテージバイク好きで集まってオフロードライドしよう、と初開催されるダートイベント。エントリーしなくても見学OKで、女性と20歳以下...
詳しく見る9
月
排気量400㏄以下のバイク乗りを対象とした、カワサキ主催のミーティングが初開催されます!入場無料で、排気量が400㏄以下であれば、メ...
詳しく見る10
火
タイヤメーカー・ダンロップによるサーキット走行会。ハイパワー(H)、ミドルパワー(M)、初心者対象のチャレンジクラス(C)に分かれて...
詳しく見る12
木
チームマリが茨城県の筑波サーキットで開催するビューティ・サーキットレッスン。初心者から上級レベルの人まで、参加者全員が楽しくレッスン...
詳しく見る13
金
世界選手権“MotoGP”のシリーズ15戦である日本グランプリ。アラゴンGPを終えた時点でマルク・マルケス選手とアンドレア・ドヴィツ...
詳しく見る14
土
MT-10 SPからMT-25まで、ヤマハのMTシリーズを比較できる試乗会です。入場も試乗も無料で参加でき、事前予約も不要。一気に乗...
詳しく見るアメリカのハンドメイドレザーズの老舗ブランド・ラングリッツ。ラングリッツ・ジャパンが主催するキャンプミーティングが今年も開催されます...
詳しく見る15
日
タイヤメーカー・ダンロップによるサーキット走行会。ハイパワー(H)、ミドルパワー(M)、初心者対象のチャレンジクラス(C)に分かれて...
詳しく見る21
土
愛知に2店舗、そして東京に1店舗(アパレル専門)を構えるバイク用品店・しゃぼん玉。カスタムバイクやカスタムパーツの販売にも強い同店が...
詳しく見る「バイクに乗るのが怖い」「楽しく乗れるように上達したい」「小回りやUターンの苦手意識を克服したい」「癖を直して、スマートできれいなラ...
詳しく見るヨシムラファン感謝祭“YOSHIMURA THANKS DAY 2017 in NASU”が、10月21日に栃木県・那須モータースポ...
詳しく見る22
日
23
月
「サーキット走行を始めたい」「安全にサーキット走行を楽しみたい」そんな人にオススメの、サーキット走行入門スクール。サーキットにおける...
詳しく見る24
火
ツーリングライダーのための地図『ツーリングマップル』作成のために実際に道を走った担当ライダー7人が集うトークイベント。関西を担当した...
詳しく見る26
木
27
金
28
土
『金魚塾』はバイクがまだ怖いビギナーの方、 体格や体力的にハンディキャップがある女性の方向けの、 ツーリング形式の“ライディングレッ...
詳しく見るサーキットイベントを盛り上げたいと立ち上げられた、二輪・四輪の総合モータースポーツイベント“MOTOR GAMES”。大きな見どころ...
詳しく見るMVアグスタ&SWMの試乗会が、10月28日・29日に静岡県のライコランド富士店で開催されます。MVアグスタからは800㏄の3気筒エ...
詳しく見る29
日