シンプルな名前のバイクが出ないワケ

今、タンスタスタッフの自己紹介ページを制作中なんだけど、その項目のひとつに『好きなバイク』というモノがある。ボクが好きなバイクといえばオフロードかネイキッドなんだけど、それだけだとありきたりなのでそれ以外の答えも書いてみようと思い立った。

 

どんなバイクが好きなのかな? とあらためて考えてみると、自分はけっこう“名前”を重視するタイプだと気付いた。カッコいい名前が付いていることはもちろんなんだけど、たとえばセローとかリトルカブみたいに“名が体を表している”ようなバイクが好きみたい。逆に長い名前が苦手。アルファベットの羅列+排気量の数字(たまに排気量と無関係の数字も)を含むだけの味気のない名前は、見ていると何だかモヤモヤする。

 

どうしてどのメーカーも複雑な味気のない名前にしたがるんだろうと調べてみたんだけど、やっぱり一番の原因は特許法がらみで、最近はいわゆるペットネームを付けることがかなり難しいそうだ。仮に新しくバイクの名前を付けようとしても、すでに他の製品の名前として使用されているケースがほとんどで、とくにバイクのイメージを連想させる単語はことごとく使用不可能らしい。なのでメーカーは苦肉の策(?)としてカワサキのヴェルシスみたいに造語(※)を名称にしたり、過去に使用していたペットネームを再利用したりするそうなのだ。

 

そういう意味ではアルファベットと数字の組み合わせって柔軟に対処できるメリットがある。とはいえ個人的には2~3文字+排気量の数字くらいにとどめておいてほしい。単に好みの問題もあるんだけど、車種名が何度も登場する原稿を書くときに、名前が長いと地味に大変なんですよ…、メーカーさん。その点、隼ってラクなんだよなぁ。呼びやすいし打ちやすいし、名が体を表しまくってるし、なんといってもカッコいい。特許の問題ってかなりやっかいらしいけど、こういうシンプルで親しみのある名前のバイクがもっと増えたらいいのになぁ。

 

<spec.>●全長×全幅×全高:2,170×860(940)×1,390(mm)●軸間距離:1,450mm●シート高:815mm●車両重量:175(183)kg●エンジン型式・排気量:水冷4ストロークDOHC 4バルブ 並列2気筒・248cm3●最高出力:24kW(33ps) 11,500rpm ●最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)10,000rpm ●燃料タンク容量:17L ●価格:629,640円(683,640円) 
※()内はTOURER

※『Versys』はラテン語で“頂点”を意味する『VERTEX』とその頂点を至らしめることを可能とする『SYSTEM』を組み合わせている

サブロー

written by

サブロー

ほめられて伸びるタイプを主張するクセに、ほめられることをやらない36歳。出身地である徳島県の一級河川・吉野川の別名“四国三郎”から、このニックネームに命名された。映画やマンガにすぐ影響される悪癖があり『ベストキッド』を観て空手を始めたり、『バリバリ伝説』を読んでCB400SF(当時は大型二輪免許を持っておらずCB750Fに乗れなかった)を買うなどの単純明快な行動が目立つ。

コメント 2件

  • アバター

    by ryu2017/8/3 11:28

    学生の頃、女のコとバイクの話しになった時に「クルマにはみんな名前がついてて覚えやすいのに、バイクには名前がなくて記号みたいだから覚えにくいし可愛くない」と言われて「なるほど、確かに」と思いました。

    商標の問題は確かにありますが、それはどの製品にも同じことが言えるわけで「男子がカッコつけるための道具」というマーケットが相当に縮小してしまった今、ペットネームを考える努力は意外と重要なのではないかとこのコラムを読んで思った次第です。

  • by サブロー2017/8/9 17:17

    コメントありがとうございます!
    返信が遅くなり申し訳ありません…

    ホントおっしゃるとおり。バイクはすぐれた性能を追求することも重要ですが、覚えやすい名前、カッコいい名前をつけることも同じくらい重要だと思っています。

    それにしても『記号みたいで可愛くない』という意見は盲点でした。たしかに『モンキー』とかすごく可愛いですし、バイクを知らない人にも浸透しやすい。これがもし他の名前だったらここまでの大ヒットモデルにはならなかったかもしれませんね。

    今後メーカーの方とお話する際には、ryuさんのご意見も合わせてペットネームの重要性を積極的にアピールしていくつもりです。貴重なコメントどうもありがとうございました!

    サブロー

このコラムにあなたのコメントをどうぞ

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

タンデムスタイルの最新の情報をお届けします