本物志向のライダーに刺さる、軍幕パップテントという選択
“軍幕”の名で知られるパップテントは、戦場や野営の現場で使用されてきた実戦仕様の簡易テントである。三角柱を寝かせたような独特のフォルムと、ミリタリーテイスト全開の雰囲気が男心をくすぐる。NEUN(ノイン)が手がけるこのPUP TENT& AL-POLEは、そうした“本物”の軍幕スタイルを、現代のキャンプシーンに落とし込んだ製品だ。
自衛隊採用生地×日本製の確かな作り
使用されている生地は、自衛隊の実物軍幕と同じ綿帆布。焚き火の火の粉にも強く、多少の熱ではびくともしないタフさが魅力。撥水加工も施されており、雨天時の使用にも配慮されている。さらに、この生地を日本国内の熟練職人が一つ一つ手作業で仕立てており、仕上がりの精度と信頼感は非常に高い。
バイクも収容可能な広々スペース
このPUP TENTの最大のポイントは、“バイクごとテントに収納できる”という点にある。実際に、全長2,283mmのKTM・690エンデューロRをそのまま収容し、なおかつ人が横になれるスペースが確保されている。さらに、荷物を置く場所もきちんと残されており、「バイクと泊まる」というライダーの夢がこの一張りで現実になる。
シェードにもリビングにもなる可変構造
開口部は巻き上げてシェードのように使用することができ、天気の良い日は前室のようなリビング空間としても活用可能だ。完全に閉めた状態でも、サイドファスナーの開閉でスムーズな出入りが可能。機能面においても不便を感じさせない構造になっている。
収納性と積載性も両立
展開時のサイズは非常に大きいが、収納時はW約720×L約370×H170mmに収まり、ポールや付属品を含めても15kgとなる。シートバッグやサイドバッグを活用すれば、バイクへの積載も現実的な範囲だ。
- 展開時サイズ
- 約3,500×2,700×1,800mm
- 収納時サイズ
- 約720×370×170mm
- 重量
- 15kg(収納ケース・ポール含む)
- 素材
- 綿帆布(撥水加工)※撥水効果は永続ではない
- ポール素材
- アルミ6061/サイズ φ28×2,550mm
- カラー
- オリーブドラブ
- 生産国
- 日本(ポールは中国)
こだわるキャンパーにすすめたい“一張り”
このNEUNのPUP TENTは、ただミリタリールックを模しただけのテントではない。素材から製法、サイズ設計に至るまで、バイク乗りの実用とスタイルを両立させた“本物”の装備である。ミリタリー×ツーリングキャンプという組み合わせにビビッとくるなら、間違いなくこのテントは心を掴むはずだ。
タンデムスタイルのオンラインショップで発売中!
このNEUNのPUP TENTは、タンデムスタイルのオンラインショップにて発売中!気になる人はチェック!