BMWモトラッドのナイトミーティングが復活! 初心者でも楽しめるイベントに注目!
BMWモトラッドはコロナ禍以前はナイトミーティングを開催していたが、ここ数年は未開催…。しかし2025年、ついに待望の復活を果たした! 開催場所はBMWグループ東京ベイ。展示されるのはBMWの最新マシンやカスタム車両のほか、アパレルの販売や試乗体験など盛りだくさん。さらには、新型『R12 G/S』のサプライズお披露目もあり、BMWの世界観を存分に味わえる内容だった。
開催時間はわずか2時間、しかも夜間ということもあり、「それほど人は集まらないのでは?」と予想していた取材陣。しかし、フタを開けてみればBMWユーザーだけでなく、他メーカーのライダーも多数来場。なんと1,500台以上のバイクと、2,000人近い来場者が集結する大盛況となったのだ。
現場スタッフによると「BMWグループ東京ベイの入場者数は過去最高」とのこと。限られた時間でも『集まること』を楽しみにしているライダーがこんなにも多いのだと、あらためて感じさせてくれるイベントであった。
用意された駐車場はかなりの広さだったが、続々と集まるマシンで埋まっていく。時間帯によっては、入退場の渋滞ができるほどだった
受付で配布されるチラシにあるQRコード読み取り、BMWモトラッドのインスタグラムをフォローすると、飲み物が1杯プレゼントされた
今回のイベントでR12G/Sがサプライズ披露された。フロント21インチや専用フレーム、最低地上高240㎜など、かなりダート走破性が高そう。現在予約受付中だ!
BMWのマシンを数多く手がけてきたカスタムビルダーのCherry’s Company(黒須嘉一郎さん)・46Works(中嶋志朗さん)・Wedge Motorcycle(二平隆司さん)が、デモ車を展示。センスあふれるマシンに大勢の来場者が注目した
BMWグループ東京ベイの入り口にはクレープとタコスを販売するブースが出展。夕食の時間帯なので、ここでお腹を満たす来場者も
記念Tシャツやアウトレット価格のBMWのアパレルが販売され、オープンしてからしばらくは、会計を待つ長蛇の列ができていた
お台場周辺をコースにした試乗会も開催。1回あたり20分程度の時間がかかることもあって、すぐに受け付けが終わってしまった
19時45分になると記念ステッカーの配布がスタート。1,000枚以上用意したそうだが、あっという間に配布終了となった
- 開催日
- 6月7日(土)
- 開催場所
- 東京都・BMW GROUP Tokyo Bay
- 主催
- BMWモトラッド