モトクロス競技用車両YZシリーズの2026年モデルが登場

 

整地されたコースで速さを競うモトクロス。トップクラスのライダーのバトルを観るのも楽しいが、実際にコースを走るのも楽しい、ヤマハはモトクロスユーザーに向けさまざまな排気量のマシン『YZシリーズ』をラインナップしており、その2026年モデル・7機種が発表された。まずはアップデートを受けたモデルから紹介する。

 

YZ450F

水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒・449㏄エンジンを搭載するフラッグシップモデルで、3年ぶりのモデルチェンジを受けた。高回転域でのパワフルさはそのままに、低中回転域での扱いやすさを追求した新エンジンになり、クラッチが機械式から油圧式に変更。リヤショックは性能向上とセッティング幅が拡大した新作が投入され、フレームもより穏やかなフィーリングをねらった新型となる。また盗難抑止効果を高めるECUロック機能が追加されたのもポイントだ。

YZ450F
SPEC.
●全長×全幅×全高:2,175×825×1,275(㎜)
●軸間距離:1,475㎜
●シート高:965㎜
●車両重量:110㎏
●エンジン種類・排気量:水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒・449㎤
●最高出力:ー
●最大トルク:ー
●燃料タンク容量:6.2L
●燃費(WMTC):ー
●タイヤサイズ:F=80/100-21・R=120/80-19
●価格:118万2,500円

 

YZ250F

水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒・249㏄エンジンを搭載するYZ250Fは、基本的に2025年モデルの主要諸元を受け継ぐが、ECUセッティングの最適化。アプリ(パワーチューナー)をバージョンアップし、トラクションコントロールの介入度合いを従来の3段階から4段階にすることで、より細やかなセッティングが可能になっている(OFF含む)。またYZ450F同様、ECUロック機能も搭載。ヤマハオフロード車のイメージカラーであるブルーに加え、ヤマハ発動機創立70周年を記念したホワイト×レッドの『70th Anniversary Edition』が設定される。

YZ250F
YZ250F 70th Anniversary Edition
SPEC.
●全長×全幅×全高:2,185×825×1,280(㎜)
●軸間距離:1,480㎜
●シート高:970㎜
●車両重量:105㎏
●エンジン種類・排気量:水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒・249㎤
●最高出力:ー
●最大トルク:ー
●燃料タンク容量:6.2L
●燃費(WMTC):ー
●タイヤサイズ:F=80/100-21・R=110/90-19
●価格:94万500円/96万2,500円(70th Anniversary Edition)

 

YZ125

2ストロークモトクロッサーのYZ125は、吸気系であるキャブレターの見直しが行なわれている。ジェットニードルはテーパー形状を見直し、メインジェット・パイロットジェット・パワージェットを変更。加えて点火タイミングの見直しやエアフィルターまわりの形状を変更されている。なおYZ250Fと同じく、70th Anniversary Editionも設定されているぞ!

YZ125
YZ125 70th Anniversary Edition
SPEC.
●全長×全幅×全高:2,135×825×1,295(㎜)
●軸間距離:1,445㎜
●シート高:980㎜
●車両重量:96㎏
●エンジン種類・排気量:水冷2ストローク単気筒・124㎤
●最高出力:ー
●最大トルク:ー
●燃料タンク容量:7.0L
●燃費(WMTC):ー
●タイヤサイズ:F=80/100-21・R=100/90-19
●価格:75万9,000円//78万1,000円(70th Anniversary Edition)

 

YZ250

水冷2ストローク単気筒・249㏄エンジンを搭載するモトクロッサー。2ストロークならではの軽さと、トルクフルな出力特性が魅力のマシンだ。2025年モデルから性能面での変更はない

YZ250
SPEC.
●全長×全幅×全高:2,185×825×1,290(㎜)
●軸間距離:1,485㎜
●シート高:975㎜●車両重量:103㎏
●エンジン種類・排気量:水冷2ストローク単気筒・249㎤
●最高出力:ー
●最大トルク:ー
●燃料タンク容量:7.0L
●燃費(WMTC):ー
●タイヤサイズ:F=80/100-21・R=110/90-19
●価格:80万8,500円

 

YZ85/YZ85LW

10代後半のジュニアライダーから女性ライダー、モトクロスに挑戦していみたいと考えている人に適しているYZ85/YZ85LW。2ストロークエンジンを搭載し、足つきがいいのもポイント。YZ85とYZ85LWの主な違いはホイールサイズで、本格的な走りを楽しむならラージホイールを履くYZ85LWがオススメだ。

YZ85
YZ85LW
SPEC.
●全長×全幅×全高:1,820[1,895]×760×1,135[1,175](㎜)
●軸間距離:1,255[1,285]㎜
●シート高:840[885]㎜
●車両重量:73[75]㎏
●エンジン種類・排気量:水冷2ストローク単気筒・84㎤
●最高出力:ー
●最大トルク:ー
●燃料タンク容量:5.0L
●燃費(WMTC):ー
●タイヤサイズ:F=70/100-17[70/100-19]・R=90/100-14[90/100-16]
●価格:58万3,000円[59万4,000円]

 

YZ65

キッズ向けモトクロッサーで、扱いやすさを重視した水冷2ストローク単気筒・64㏄エンジンと、走破性を支えるフレームとサスペンションが組み合わされる。2025年モデルから性能面での変更は受けていない

YZ65
SPEC.
●全長×全幅×全高:1,615×760×1,000(㎜)
●軸間距離:1,140㎜
●シート高:755㎜
●車両重量:61㎏
●エンジン種類・排気量:水冷2ストローク単気筒・64㎤
●最高出力:ー
●最大トルク:ー
●燃料タンク容量:3.5L
●燃費(WMTC):ー
●タイヤサイズ:F=60/100-14・R=80/100-12
●価格:51万1,500円

 

 

CONTACT

問い合わせ先
ヤマハ発動機カスタマーコミュニケーションセンター
電話番号
0120-090-819
URL
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

タンデムスタイルの最新の情報をお届けします