HONDA スーパーカブ 110/50 PRO

第二特集祝SuperCub世界生産累計1億台達成大特集

No.
188
第二特集祝SuperCub世界生産累計1億台達成大特集

誌面を“まる読み”できます!

※公開中の誌面内容はNo.188(2017年11月24日)発売当時のものになります

インプレッションの誌面を開く
次のページ
前のページ

 

新聞配達はもちろん、日本の配達業を支えるスーパーカブ100/50プロも、LED化や外装変更といった同様の変更を受けリニューアル。最大の特徴は14インチホイールによるUターン特性と積載性。こいつはツーリングマシンとしても優秀なのだ

文:谷田貝洋暁/写真:武田大祐

次期クロスカブのベースモデル!? 外装の交換装着も可能か?

現行のクロスカブの車体…、実はこのスーパーカブ110プロがベース(正確にはオーストラリアの郵政仕様カブ)。このタフネスな車体をベースに、17インチホイールやスチールパイプで作られた無骨なヘッドライトまわりなどを搭載。また鮮やかなカラーリングをほどこし、クロスカブとして生まれ変わったというワケ。外装まわりを換えるだけでずいぶんと“配達感”が薄れることにビックリである。

 

市場投入が待たれている新型クロスカブも、もちろんこれらの流れをふまえ、この110プロがベースになると思われる。

 

ただ現行のクロスカブでネックとなったのが意外に悪い足つき性だ。カブプロベースの車体に17インチタイヤを履いてしまうと、どうしてもシートが高くなってしまう。体の大きなオージーなら問題ないのだろうけど、784㎜のシート高は、足つき性を気にする日本人ライダーにはちょっと高かった。

 

「これカワイイ〜」と興味をもった女の子が、またがった瞬間、沈黙するシーンを何度みかけたことか…。

 

そこでご提案。いずれモデルチェンジするであろうクロスカブだが、ぜひとも最大のフューチャーポイントであるタンデム走行可能化とともに、足つき性のいい14インチ仕様、その名も“リトル・クロスカブ”もバリエーションモデルとして用意して欲しいものである。だって“誰もが乗りやすい”、それがスーパーカブの一番のアイデンティティなんだから!

スタイリング

スーパーカブ50/110 PROディテール紹介

 

足つき&乗車ポジション

ホンダ・スーパーカブ110プロの足つき状況。試乗インプレッションライダーは172cmの谷田貝 洋暁
スタンダードカブよりも小径の14インチホイールを採用するも、高負荷な配達業に対応するサスペンションのおかげでシート高は5㎜ほど高い“プロ”。ハンドルにはウエイトが付けられ、ポジションも若干異なる

 

SPECIFICATIONS※〔〕内はSUPER CUB 50 PRO

全長×全幅×全高
1,860×720×1,050mm
軸間距離
1,225mm
シート高
740mm
車両重量
109〔108〕kg
エンジン型式・排気量
空冷4ストロークOHC 単気筒・109〔49〕cm3
最高出力
5.9kW(8ps)/7,500rpm〔2.7kW(3.7ps)/7,500rpm〕
最大トルク
8.5N・m(0.87kgf・m)/5,500rpm〔3.8N・m(0.39kgf・m)/5,500rpm〕
タンク容量
4.3L
価格
29万7,000円〔25万3.800円〕(税8%込)
メーカー製品ページ

https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

CONTACT

問い合わせ先
Hondaお客様相談センター
電話番号
0120-086819
URL
https://www.honda.co.jp/motor/

※記事の内容はNo.188(2017年11月24日)発売当時のものになります

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

タンデムスタイルの最新の情報をお届けします