SUZUKI Vストローム250

次のページ
前のページ

日常的に使える親しみやすさと非日常的ワクワク感が同居する!

250だから旅がもっと好きになる

ベースとなったGSR250は走行中の振動が少なく、静粛性にすぐれ、低中速重視の扱いやすいエンジンに安定性の高い車体…と、ツーリングマシンに不可欠な要素がこれでもかというほど詰め込まれているマシンだ。

 

Vストローム250はそんなGSRの特性を活かしつつ、ツーリングの利便性をさらに高めている。具体的にはDCソケットや走行風をさえぎるスクリーン、大容量の燃料タンク、荷物の積載に役立つセンタースタンド&リヤキャリアの採用などが挙げられる。

 

また開発者によると、3バッグ(トップケース+パニアケース2個)に加え、さらに荷物を積載することも想定してシートレールのフレームを補強しているという。これによって積載時にもびくともしない安定性が期待できる。

 

本誌でもさまざまな250㏄マシンに荷物を積載してきたが、なかには荷物を積むと急に操縦性が悪化する残念な車種もあった。そのたびに「250㏄だからしょうがないかな…」などと考えていたけれど、GSR250はどれだけ荷物を積み込もうとも驚異的な安定性を発揮。Vストローム250はさらにその上を行くマシンというのだから、一体どれだけのツーリング適性を秘めているのかと考えるだけでワクワクしてしまう。こんなスゴいツーリングマシンが250で登場するのだ。それだけで大ニュースである。

 

ビッグアドベンチャーに対し、高い車両価格&維持費・高いシート・重い取りまわしといったネガティブイメージを抱いていたライダーにとって、Vストローム250はまさに救世主的存在。もはやアドベンチャーはビッグバイクだけの世界ではない。これからは250の時代だ!

 

大型アドベンチャーと遜色ない、本格仕様の旅装備!!

250㏄クラスでは初となるワンタッチ脱着が可能なパニアケース。未使用時に自宅で保管したり、キャンプ場で荷物を運ぶ際にこの機能は必須だ

 

オプションにはトップケースの設定もある。近年のツーリングモデルではめずらしい装備ではないが、パニアケースとの3点同時装着が推奨されている車種は意外と少ない。Vストロームはもちろん同時装着OKだ
良好な足つき性確保のため、シート前側のまたがり部分の幅を細く設定。また長時間走行におけるストレス緩和のためにシート後方にかけては座面幅を広く、前後長を長めに設定している

 

V-STROM250のディテール紹介

CONTACT

問い合わせ先
スズキお客様相談室
電話番号
0120-402-253
URL
https://www1.suzuki.co.jp/motor/

※記事の内容はNo.183(2017年6月24日)発売当時のものになります

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

タンデムスタイルの最新の情報をお届けします